「ピルを始めたいけど、種類が多すぎて選べない…」
「ニキビに悩んでるから『マーベロン』がいいのかな?」
「でも、むくみやPMSには『ヤーズ』が効くって聞くし…」
低用量ピル選びの旅路で、多くの女性がこの**「マーベロン」と「ヤーズ」**という、2つの大きな選択肢の前で足を止めます。どちらもオンライン診療などで非常に人気が高く、それぞれに魅力的な特徴があるため、迷ってしまうのは当然のことです。
「ニキビ改善」の旗手・マーベロンと、「むくみ・PMSの救世主」・ヤーズ。この2つのピルは、似ているようでいて、その成り立ちや得意分野、そしてあなたにもたらすメリットには明確な違いがあります。
この記事では、産婦人科医の監修のもと、この2大人気ピルをあらゆる角度から徹底的に比較・解剖します。この記事を読めば、もうインスピレーションで選ぶ必要はありません。
- 【成分レベルで解説】なぜマーベロンはニキビに、ヤーズはむくみに強いのか?
- 【目的と費用】避妊か治療か。保険適用で費用が変わる、あなたの選択
- 【ジェネリック】ファボワールとドロエチ。賢く費用を抑える方法
- 【最終診断】あなたの悩みに寄り添うのはどっち?目的別選び方ガイド
あなたの最も解決したい悩みはなんですか?その答えを胸に、この記事を読み進めてください。読み終える頃には、あなたにとっての「運命のピル」が、どちらなのか、はっきりと見えているはずです。
【早見表】マーベロン vs ヤーズ 決定的な4つの違い
まず、両者の違いを4つの重要なポイントで比較してみましょう。この全体像を掴むだけで、どちらがあなたの悩みにフィットしそうか、おおよその見当がつきます。
マーベロン | ヤーズ | |
---|---|---|
① 世代と得意分野 | 第3世代 男性ホルモンを抑え、ニキビ・肌荒れに強い |
第4世代 むくみにくく、PMS・むくみに強い |
② 用量と副作用 | 低用量ピル 不正出血はヤーズより起こりにくい傾向 |
超低用量ピル 頭痛・吐き気はマーベロンより起こりにくい傾向 |
③ 主な目的と費用 | 避妊目的 (OC) → 自費診療 |
治療目的 (LEP) → 保険適用(月経困難症など) |
④ ジェネリック | ファボワール | ドロエチ |
「ニキビならマーベロン、むくみならヤーズ」という大枠が見えてきたでしょうか。では、なぜそのような違いが生まれるのか、その秘密を成分レベルから深掘りしていきましょう。
違い①【成分と世代】ニキビ特化の第3世代 vs むくみケアの第4世代
両者のキャラクターを決定づけているのが、含まれている「黄体ホルモン(プロゲスチン)」の種類、すなわち「世代」の違いです。
マーベロン(第3世代):ニキビの原因「男性ホルモン」をブロック!
マーベロンに含まれるのは、第3世代の黄体ホルモン「デソゲストレル」です。
第3世代ピルは、それ以前の世代のピルで問題視されていた「男性ホルモン様作用(アンドロゲン作用)」を軽減する目的で開発されました。アンドロゲンは、皮脂の分泌を過剰にし、ニキビや肌荒れを引き起こす元凶です。
デソゲストレルは、このアンドロゲンの働きを抑える効果が高いため、皮脂の分泌を正常化し、生理前に繰り返す頑固な大人ニキビや、脂性肌の改善に大きな効果が期待できます。これが、「ニキビにはマーベロン」と言われる最大の理由です。
ヤーズ(第4世代):むくみの原因「水分の溜め込み」を排出!
ヤーズに含まれるのは、最も新しい第4世代の黄体ホルモン「ドロスピレノン」です。
このドロスピレノンは、他の世代のホルモンにはない、「抗ミネラルコルチコイド作用」という非常にユニークな特徴を持っています。これは、体内に水分を溜め込もうとする働きをブロックし、余分な水分の排出を促す、ごく弱い利尿作用のような働きです。
「ピルを飲むと太る」という噂の原因の一つである「むくみ」を、成分レベルでケアしてくれるのがヤーズの最大の強み。生理前のつらいむくみや、ピルによる体重増加が心配な方にとって、まさに救世主とも言える存在です。
また、ドロスピレノンはマーベロンのデソゲストレルと同様に「抗アンドロゲン作用」も持つため、ニキビ改善効果も期待できます。
【医師からのアドバイス】ニキビへの効果、どっちが強い?
ニキビへのアプローチとして、マーベロン(第3世代)とヤーズ(第4世代)はどちらも非常に有効な選択肢です。どちらがより効果的かは個人差がありますが、一般的には、より強力な抗アンドロゲン作用を期待する場合はヤーズが、ニキビへの効果と不正出血の少なさのバランスを重視するならマーベロンが、それぞれ選択肢に挙がることが多いです。あなたの肌の状態や他の悩みも考慮して、医師と相談しましょう。
違い②【用量と副作用】低用量(マーベロン) vs 超低用量(ヤーズ)
両者のもう一つの違いは、含まれる卵胞ホルモン(エストロゲン)の量です。
- マーベロン:エストロゲン量30μgの「低用量ピル」
- ヤーズ:エストロゲン量20μgの「超低用量ピル」
このホルモン量の違いは、副作用の出やすさに影響します。
【ヤーズ(超低用量)のメリット】
エストロゲン量が少ないため、吐き気、頭痛、乳房の張りといった、飲み始めに起こりがちな副作用が、マーベロンよりもさらに出にくい傾向にあります。「ピルの副作用がとにかく怖い」という方には、大きな安心材料になります。
【マーベロン(低用量)のメリット】
ホルモン量が比較的しっかりしているため、子宮内膜が安定しやすく、超低用量ピルで起こりがちな「不正出血」の頻度が少ない傾向にあります。「予測できない出血は避けたい」という方には、マーベロンが向いているかもしれません。
違い③【目的と費用】避妊のOC(マーベロン) vs 治療のLEP(ヤーズ)
ここが、あなたの選択と費用を大きく左右する、制度上の重要な違いです。
マーベロン:避妊目的のOC(自費診療)
マーベロンは、主に「避妊」を目的とするOC(経口避妊薬)として処方されます。そのため、費用は全額「自費診療」となり、1シートあたり2,500円〜3,500円程度が相場です。
もちろん、避妊だけでなく、その副効用として、ニキビ改善、生理痛緩和、PMS改善といった恩恵も受けることができます。
ヤーズ:治療目的のLEP(保険適用)
ヤーズは、「月経困難症」や「子宮内膜症」の「治療」を目的とするLEP(低用量エストロゲン・プロゲスチン配合薬)として、日本で承認されています。そのため、医師に「月経困難症」と診断されれば、「保険適用(3割負担)」で処方してもらえます。
費用は月々2,000円〜3,000円程度となり、自費のピルよりも経済的負担を大きく抑えることができます。あなたがもし、生理痛やPMSによる日常生活への支障に悩んでいるなら、ヤーズは非常に有力な選択肢となります。
【重要】ヤーズの避妊効果の扱い
ヤーズは、OCであるマーベロンとほぼ同等の高い避妊効果を持つと考えられています。しかし、日本の制度上は「治療薬」であり、「避妊薬」として承認されているわけではありません。避妊が第一の目的である場合は、OCであるマーベロンを選択するのが基本ルールです。この点は、医師とよく相談してください。
違い④【ジェネリック】ファボワール vs ドロエチ
マーベロンとヤーズには、それぞれ効果や安全性が同等で、より安価なジェネリック医薬品が存在します。費用を抑えたい方は、積極的にジェネリックを希望しましょう。
- マーベロンのジェネリック → ファボワール
- ヤーズのジェネリック → ドロエチ
オンライン診療では、最初からジェネリック医薬品を選択できるクリニックも多く、経済的なメリットが大きいです。
【最終診断】あなたの悩み別・おすすめはどっち?
さあ、これまでの情報を元に、あなたの悩みに最適なのはどちらか、最終診断をしてみましょう。
▼こんなあなたは「マーベロン(ファボワール)」がおすすめ!
- □ 避妊が第一の目的である
- □ 生理前のニキビや、顔のテカリ(脂性肌)が一番の悩み
- □ 飲み始めの不正出血は、できるだけ避けたい
- □ 費用は自費でも構わない
▼こんなあなたは「ヤーズ(ドロエチ)」がおすすめ!
- □ 生理前のむくみ、体重増加、イライラ(PMS)が一番つらい
- □ 生理痛がひどく、保険適用で治療したい
- □ ピルの副作用(特に吐き気や頭痛)がとにかく心配
- □ 生理の回数自体を減らしたい(※ヤーズフレックスの場合)
オンライン診療で賢く選ぶ!医師への伝え方
自分の希望が固まったら、次は医師への相談です。オンライン診療なら、自宅から気軽に専門医にアクセスできます。診察の際は、ぜひあなたの希望を具体的に伝えてみてください。
【オンライン診療での伝え方・例文】
「避妊を主目的に考えていますが、生理前のニキビにも悩んでいます。そのため、抗アンドロゲン作用が期待できる第3世代のマーベロン(またはジェネリックのファボワール)を希望したいのですが、いかがでしょうか?」
「毎月の生理前のむくみと気分の落ち込みがひどく、日常生活にも支障が出ています。可能であれば、保険適用で、むくみにくいとされるヤーズ(またはジェネリックのドロエチ)での治療を検討したいです。」
このように、「〇〇という悩みがあるので、△△という特徴を持つピルを希望する」と伝えることで、医師もあなたの状況を深く理解し、最適な処方を提案しやすくなります。
当サイトでは、マーベロンやヤーズ、そしてそのジェネリックを取り扱っている人気のオンラインクリニックを比較しています。ぜひ、あなたに合ったクリニックを見つけるための参考にしてください。
まとめ:マーベロンとヤーズ、あなたの悩みに寄り添うのはどっち?
マーベロンとヤーズ。どちらも、現代女性の多様な悩みに応えるために開発された、素晴らしい低用量ピルです。
ニキビに悩むあなたの肌をクリアに導いてくれるかもしれない、マーベロン。
毎月のむくみや気分の波からあなたを解放してくれるかもしれない、ヤーズ。
どちらが優れているか、ではありません。どちらが「今のあなたの悩みに、より寄り添ってくれるか」という視点で選ぶことが大切です。
この記事で得た知識を元に、ぜひ医師と相談し、あなただけの「ベストパートナー」を見つけてください。ピルは、あなたの毎日を、もっと快適で、もっと輝かしいものに変えてくれるはずです。